AGA治療薬

フォリックスFR15の使い方や効果、特徴、価格の情報【育毛剤】

2019/01/15

フォリックスFR15は、AGA治療用の医薬品成分として認められているミノキシジルを15%配合しており、その他にもプロシアニジンB2アデノシンプロキャピル®を使用している育毛剤です。

血管を拡張して毛根に栄養素を届ける働きのあるミノキシジルを15%という高濃度で含んでおり、AGAの要因となる男性ホルモンの生成を抑制する成分も使われていますので、高いAGA治療効果がある育毛剤と言えます。

製造しているメーカーは、アメリカのSAPPHIREヘルスケア社です。
SAPPHIREヘルスケア社は、独自の最先端技術を開発して作っているフォリックスシリーズをブランド化して販売しています。

 

種類


フォリックスFR15ローション[ミノキシジル15%]

1本の内容量は60mlで、1日に2mlずつ使用すると約1か月分の用量となります。

フォリックスはシリーズ化されており、種類としてFR15の他にFR12、FR16、FR02、FR05、FR06が作られています。
それぞれに含まれているミノキシジル成分の配合率に違いがありますし、その他の有効成分にも違いがあるために、自分の求めている成分が配合されているか確認してから選ぶことをおすすめします。

 

特徴

リポスフィアテクノロジーを採用

次世代技術と言われているリポスフィアテクノロジーを採用して作られている育毛剤です。
リポスフィアテクノロジーは、有効成分を人間の細胞膜と同じリン脂質の膜を使用してカプセル化する技術です。

人間の細胞膜と同じ構造の分子として、有効成分をカプセル化することで、頭皮の奥深い部分にまで浸透させることが可能になります。
リン脂質は油分と水分の両方と相性が良い構造ですので、人間にとって自然に浸透していくように作られています。

べたつきを抑えながら、赤みなどの炎症を起きない製造方法を採用しているために、長期間にわたって使いやすくなっている点が特徴です。

リポスフィアテクノロジーによって効き目の持続性を高めることに成功していますので、かゆみなどの頭皮への刺激の原因となるプロピレングリコール(PG)を配合していません。

赤みやかゆみによって頭皮がダメージを受けて、薄毛が進行している人にとって、改善作用を得やすいように製造されています。

 

価格

1本の通販価格は4940円です。

 

使い方

1日2回、1回につき5プッシュ分を薄毛が気になるところに塗布します。
塗布してからは有効成分が十分に頭皮に浸透するように、マッサージをしてください。
1度使用してからは、4時間以上経過するまでは洗い流すことは禁止です。

使用するタイミングはメーカーによる指定はありませんが、一定の時間を空けることが理想的です。
朝と夜に分けて使うことが望ましく、2回以上の回数を使用することは控えてください。

使用頻度を上げたとしても、その分だけ薄毛を改善する効き目を向上させることにはなりません。
反対に副作用を発症するリスクを引き上げてしまいますので、決められている使用回数を守ることは大切です。

頭皮に湿疹や傷、炎症などがあるときには使用することはできません。

塗布後に薬剤が手に付いたときには、しっかりと水で洗い流してください。
目や口に入った場合には、水を多めに使って十分に洗い流すことが重要です。

夜に使用するときには、午後22時以降に使うことをおすすめします。
人間の細胞の成長に影響するホルモンは、22時以降の夜間に最も分泌量が増えることが研究でわかっています。
従って、毛髪の細胞を成長させるためにも、夜間に使用することで成長ホルモンの分泌量を増やして、育毛作用を高めることにつながります。

 

最安値の購入方法

フォリックスFR15は2017年10月より販売が開始される育毛剤です。
海外製品であるために国内のドラッグストアなどで気軽に購入することは難しいです。
通販サイトのAmazonや楽天でも取り扱いはなく、海外製品の個人輸入代行の通販サイトを利用することで購入できます。
最安値で販売している個人輸入の通販サイトでは、送料が無料になるので経費を節約して購入できる点がメリットです。

 

効果

使用されている主成分は、ミノキシジル15%アデノシンプロシアニジンB2プロキャピル®などです。
発毛を助ける補助成分として、オレアノール酸アピゲニンシトステロールアゼライン酸ビオチノイルトリペプチド-1を配合しています。

 

ミノキシジル15%

ミノキシジルはAGA治療をしている病院でも処方されている成分で、日本国内において唯一認可を受けている育毛成分です。
男性型脱毛症(AGA)や壮年性脱毛症に対する発毛効果があり、現時点で進行している薄毛を抑制することに加えて、発毛を促進する作用もあります。

血管を広げる作用を持つ成分で、血液の流れをスムーズにすることを助けるので、毛根に必要な酸素や栄養素を届けることをサポートします。
毛母細胞を刺激する作用もあり、直接的に細胞に影響を与えることで、短くなっているヘアサイクル(毛周期)を通常の状態に戻します。

 

プロキャピル®

プロキャピルは毛髪再生医療を取り入れている現場で注目度の高い育毛成分です。
フィナステリドと同様にAGAの要因となる男性ホルモンのDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を阻害する働きがあります。
DHTの量を減少させることができるので、薄毛の進行を食い止めるために役立ちます。

 

アデノシン

アデノシンには血流を改善する機能があるので、抜け毛予防に有効です。
発毛促進因子を作り出す特徴を持っているので、ヘアサイクルの中で毛髪の成長が止まってしまう退行期の毛根に働きかけて、成長期へと戻すことが臨床試験の結果として立証されている成分です。

 

プロシアニジンB2

プロシアニジンB2は、りんごから抽出できるポリフェノールの一種です。
脱毛の原因となるDHTの生成を阻害する効能があるので、抜け毛の進行を食い止めます。
頭皮の血行を促進させることで、毛髪に栄養を届けて健康的な状態へと導きます。

ヘアサイクルの休止期の毛根に刺激を与える働きもあり、抜け毛が増える酵素が作られることを抑制して抜け毛を減らします。

 

効果を高める方法

AGAを治療する作用のある育毛剤と内服薬は相性が良いために、併用することが可能です。
脱毛を抑制してくれる内服薬としてプロペシアがあり、フォリックスFR15と併用することで相乗効果によって、発毛作用を高めることができます。

 

リアップとの比較

国内の製薬会社が製造している育毛剤としてリアップがあります。
リアップにはミノキシジルは最大で5%しか含まれていません。

一方、フォリックスFR15には15%含まれているために、単純に3倍の量を塗布することができます。
それだけ高い脱毛の抑制と発毛作用を得たい人向けの育毛剤となります。

 

おすすめな人

日本製の育毛剤を使用しても効果が感じられない人

高濃度のミノキシジルが配合されていて、より強い育毛作用が欲しい人

生え際や頭頂部の薄毛が目立ち始めてきた人

 

副作用

ミノキシジル成分は医薬品にも使用されていますので、塗布することで副作用を発症する可能性があります。
主な症状としては、めまいや動悸、むくみ、頭痛、皮膚の発疹などです。
血流が整ってきた頃には、症状が治まることが一般的です。
万が一、現れた副作用の症状が大きいと感じたときには、速やかに病院に行くことをおすすめします。

過去にミノキシジルやその他の配合成分によって、アレルギーや副作用が出たことのある人は、使用しないようにしてください。

男性ホルモンが原因で発症している薄毛に対する育毛剤ですので、女性が使うことは禁止です。
未成年者が使用することも禁止となります。

AGA(男性型脱毛症)以外の要因で発症している薄毛(例えば円形脱毛症や、事故が原因の脱毛など)の場合には、効き目を感じることはできません。

AGA以外の薄毛で悩んでいる人には、薄毛の治療を専門としているクリニックなどで、原因を突き止めて対策を講じることがおすすめです。

 

注意点

心臓疾患のある人や高血圧の人は、フォリックスFR15の使用を見送ってください。

高濃度のミノキシジル成分が含まれている育毛剤ですので、薬剤に触れるだけでも皮膚から成分は吸収されます。
従って、女性は薬剤に触ることも認められていません。
特に、妊娠中の女性は注意する必要があり、成分を皮膚から吸収してしまうことで胎児の生殖機能に影響が出る可能性があります。

また、小さな子どもが触ることでも、生殖機能の発達に影響が出ることが考えられるために、保管場所に注意してください。
火気の無い場所で、気温が20~25度ほどの環境に保管することが理想的です。

 

フォリックスFR15 特徴 価格
 ミノキシジル15%、
プロキャピル®配合の育毛剤

1本(約1か月分)4940円

-AGA治療薬
-, , , ,